ひろしま鐵道見聞録

呉線沿線民の人が、広島の鉄道+αについて語ったり、撮影記を出したりするブログです。

32年振りの新型車両 227系デビュー!

さて、3月14日はJRダイヤ改正が行われました。

北陸新幹線の開業や上野東京ラインの開業がありました。


そして広島は・・・

227系のデビュー白島駅の開業です!
ついに32年振りとなる新型車両が動き出しました!

 

f:id:takumi-0628:20150314090406j:plain

白島駅での227系出発式(新白島駅にて)

 

下が227系各路線の初運用です。

Rライン(山陽本線広島~岩国) 543M(普通岩国行き) A01
Yライン(呉線広島~広) 5620M(快速広行き) A02
Gライン(山陽本線広島~白市) 1538M(普通白市行き) A06+S01

Bライン(可部線)は変電所の工事が終わってないので、整備が整い次第運用開始でしょう。


とりあえず227系に乗車しての感想等

・乗り心地が結構良い
・静か
・明るい
・まさかのワンマン関係なく自動放送(英語放送付き)
・予想してたけど乗客が補助椅子の存在に気づかない
・前面展望結構良い(223系と同じくらい)
・連結時は連結間の乗務員室の通路だけでなく助士席側も入れる

これが上げられます。

 

良いことだらけですが、問題もありますもちろん。

227系は従来の4両から1両減車3両で運転されてます。
山陽本線(シティネットワーク区間)は結構混雑しており、特に広島~宮島口間では4両でも混雑がラッシュ並でした。

 

ですので

 

広島駅で多数の乗客が4両の位置で待っている

ここで227系登場(※3両)

4両編成時先頭車の乗客が、奥に停まった227系に民族大移動

4両分の乗客が3両の227系・・・

車内は通勤ラッシュ状態

 

という予想通りすぎる結果になっていました。


ちなみに現在の227系の運用(昨日見た感じから)

山陽本線は白市or糸崎~岩国~白市or糸崎を繰り返す運用のようで、呉線快速安芸路ライナーほぼ全て227系で運用。朝夕は呉線普通列車にも充当されているようです。


6月頃に運用改訂があるみたいなので、これでさらに運用区間は増えるかもしれませんね・・・

 

 

そして、忘れてはいけない話題が、広ヒロ103系引退です。

地元呉線を長く走っていたこともあり、愛着はかなりありました・・・

 

D編成3本とも広島転属の前は片町線(現:学研都市線)で、片町線電化(年)の際に集めた103系の中の一つです。D-02・03のクモハ(2501・2502)はもとはモハで、片町線電化の際に増解結用にクモハに改造されました。

 

D-02はダイヤ改正前日の夕方に運用を終了、
D-01・D-03はダイヤ改正当日の朝に運用を終了しました。

 

以下、D編成の最終運用です。

 

D-01 121-1921M(普通由宇行き)→回9522M(下関行き)
D-02 5649M(快速広島行き)→↓※前日に運用終了
D-03 641M(快速広島行き)→回9535M(下関行き)

 

f:id:takumi-0628:20150314134228j:plain

廃車回送されるD-02+D-03の6連(五日市駅にて)

 

D編成、長い間呉線、そしてシティネットワークの輸送を支え、様々な思いを運んだことでしょ う。本当にお疲れ様でした。

なお、D編成の廃車をもって、広島支社から103系は消滅したことになります。

2018年には大阪環状線323系が入り、今後103系の廃車が一気に進む可能性があります。

 

JR西日本管内の103系も危なくなってきました・・・

 

以上

いつも当ブログをご覧頂き、有難うございます。