ひろしま鐵道見聞録

呉線沿線民の人が、広島の鉄道+αについて語ったり、撮影記を出したりするブログです。

セノハチ下り広島平野へ 3月12日広島近郊撮影記その3

はい。例によって1ヶ月ぶりの更新となります*1Д´) アヒャスパーン)



話が大きく脱線しましたね...
戻りましょう((

愛宕踏切である程度撮った後は、市内中心部へGoするため広電広島駅電停へ...



途中にて



f:id:takumi-0628:20150707194134j:image
_人人人人人人人人人_
>新型車両が応援参戦<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
応援参戦の結果、カープは最下位の辺りを行ったり来たりしてますねぇ((


そして...広電広島駅電停に着き...まずは撮影へ...

...と思ったのですが、何故か一本もホームいないという珍事が...w



f:id:takumi-0628:20150707194158j:image

待ってると...おお来た来たw
名物の電車の渋滞を起こしてw



f:id:takumi-0628:20150707194209j:image
貸切電車も登場。
修学旅行生が貸切で使うのはよくあることです...



そして広電に乗車し、市内中心部へ...
市内中心部ではアニメイト等々により、広電へまた広島駅へ戻り...


ホームに行き、ここで同行者の既望路さんとここでお別れです...

本日はありがとうございました!!




f:id:takumi-0628:20150707194258j:image
...そして、残った2人(自分、友人)は後続の呉線快速に乗り込み、それぞれの帰途についたのでありました...(実は後続の呉線快速は海田市で、既望路さんの乗った山陽本線列車に追いつきました...w)



これにて、ようやく終了です(遅い


かなりスローで更新しましたが、今月からは夏休みに入るので、ここで残りを一気に更新したいと思います。



ではこれで...

以上

*1:


記事が溜まりまくりですはい(汗



それはそうと、JR広島支社では7月4日にダイヤ小改正が実施されました。

内容はご存知の通り227系の追加投入です。
地元呉線では、半数近くの列車が227系になるという新車ラッシュが巻き起こっています((

まあそれは良いのですが、実は自分がいつも利用している列車が行き帰りとも国鉄から227系に(しかも減車というおまけ付き)なったんですよねぇ...

国鉄型に乗る機会が減るのはなんとも残念なところです...



ちなみに、後にこれだけの記事を更新する予定です↓↓



雨の中で...GW広島電鉄堪能の旅
月曜夜の珍客達(仮)
70年の時を経て~第20回広電路面電車まつり~
初夏のゼロロク達...
早朝の安芸路を駆け抜けた"特別な"トワイライトエクスプレス



なんかタイトルが訳分からん方向に行ってるような気がしますが、まあ気にしないことにしておきましょう((オマ

内容はタイトルから大体察しがつくでしょう...w



ではまず前回までの復習に入っていきましょう。


まずは時は3月12日。大阪から十六夜98レさん(当時)が来広されました。

当時の広島はダイヤ改正直前で、國鐵廣島を見納めにと各地から遠征するテツが多かった時期です。

私達一行(自分、友人、既望路さん)は広島駅を出て、愛宕踏切に到着したところでした。


~復習終わり
もう3ヶ月も経ってしまいました...w



ということで、広島駅に近くの愛宕踏切に到着。


f:id:takumi-0628:20150707194114j:image

国鉄電車・気動車が忙しく通って行きます...



f:id:takumi-0628:20150707194341j:image

広島駅↔下関総合車両所広島支所・広島貨物ターミナルの間に位置するだけあって、「開かずの踏切」と言われてます。

ちなみに、山陽本線西広島~宮島口間では広電と並走しているため、JRと広電の共用踏切でもまったく踏切が開かないため「開かずの踏切」と呼ばれています。


だいたいこんな様子ですね↓

踏切「カーンカーンカーンカーン」
広電5000「タタンタタンタタン」
115系8連「ンォォォォォォォ↑↑↑ダダンダダッダダンダダッダダンダダッダダンダダッダダンダダッダダンダダッダダンダダッダダンダダン」
貨物「ダダダダダダ タタンタタンタタンタタンタタンタタンタタンンタタンタタンンタタンタタンンタタンタタンンタタンタタンンタタンタタンンタタンタタンンタタンタタンンタタンタタンンタタンタタンンタタンタタンン(ry」
広電「タタンタタンタタンタタン」


まあこのようにいつまでも開けて呉ません(( (なんなんだ突然モノマネを始めて( °∀ °c彡

いつも当ブログをご覧頂き、有難うございます。